今日の情報処理安全確保支援士の試験難しかった〜。
過去問が全く役に立たないくらい理不尽なほど難しい。
今回の合格率何パーセントくらいになるだろう。

次に買う時は次世代燃料の電気自動車か燃料電池車をと思ってましたがMIRAI買っちゃいました。
現在ラインナップされてる車がMIRAIしかないのでMIRAI買いましたがサイズがデカくて駐車に苦労する、、、
アドバンストパークも狭い私道では役に立たず_(:3 」∠)_
乗ってみてわかったこと
ケツが痛いのでサドルを社外品に交換しました。
往復で30kmくらい走行してみましたが全然とまではいかないまでもケツが痛くならずに走行できました。
そして平坦な道ではアシストレベルを「0」にしてましたのでバッテリー残量が全然減らないです。(カタログ値ではエコモードで40km)
自転車を電動アシストに買い換え
e-magic7016-その後のレビュー
ルノー-e-magic7016-その後のレビュー(2)