エルセーヌ

アーモンドの木の栽培

アーモンドの花
 去年ホームセンターでアーモンドの木を買い育てています。今年も冬を越し花が咲きました。せっかくですので大事に育てようと思い「育て方」を記載します。

育て方

生育環境 日向
花期 春(3~4月)
結実期
自家結実性 一本でも可
耐寒性・耐暑性 耐暑性強い、耐寒性はやや強い(南東北では外で越冬出来ました)
難易度

 樹高は3~4mになる落葉高木ですので広い庭でないかぎりは鉢植えで育てるのが良さそうです。アーモンドは桃やスモモ、杏子の仲間でバラ科モモ属の植物なので春には綺麗な花が咲きます。乾燥に強い植物(というか湿気に弱い)ですので鉢植えでも水やりの手間が少なく育てやすいです。

 モモの仲間だけあってモモの花に似た綺麗な花が咲きますので、この時期は観賞用としても楽しめます。
アーモンドの花
 また春先から雨が多くなってきます。水やり過多や湿気に弱いので状況に合わせて軒下に移動しましょう。水分が多いと受粉した実が成長する前に落ちてしまいます。

 花が散ると子房が膨らんできます。
d9498d00d1d0cc6c0449905af169eecf8dff65fe_raw

 ホームセンターから苗木を買ってきた場合、下の部分は台木になります。放って置くと台木から生えた芽(枝)に栄養が取られ最悪、上の部分は枯れてしまいますので見つけたら切り取るようにします。
台木からの芽


その他お勧め記事(調理編)

エルセーヌ

エビガライチゴの育て方

蝦殻苺(エビガライチゴ)とは

バラ科キイチゴ属の植物で在来種の野生の苺です。
半蔓性の落葉低木で茎には毛と棘を生やし触ると結構痛いです。
実の見た目が海老の殻のようなのでエビガライチゴという名前が付いてます。
北海道から九州まで分布し山麓に自生しますが最近はあまり見られなくなった希少種です。
味は木苺の中でもトップクラスです。

育て方

生育環境 日向(半日陰でもOK)
花期
結実期 晩春~初夏
難易度

日当たりがよく風通しが良い涼しい場所が最適です。

鉢植えでも栽培可能ですが成長が早いので地植えでの栽培が最適です、ある程度肥沃な土を好みます。化学肥料の過多はツルボケして着果しない事がありますので注意して下さい。

山地に自生する植物ですので肥料は腐葉土を好みます、土にすき混むようにして追肥してあげましょう。

つる性の植物は伸びるのが早いです。支柱では長さが足りない場合がありますのでフェンスなど蔓を巻ける場所で地植えしましょう。

増やし方

根が広がりどんどん増えていきます。春先に根元から新しい芽が出てきたら株分けしてあげると、さらに良いでしょう。
エビガライチゴ新芽

我が家のエビガライチゴです。
エビガライチゴ
冬の間に蔓の部分は全部枯れるかと思いましたが寒さを耐えてくれて大部分が枯れずに残ってました。
庭の東側(半日陰)に地植えしてみました。
柵に絡みつかせれば棘で防犯にもなります。

去年は太く成長してくれましたが実は1個もなりませんでした。
今年は実ってくれるかな(^^;)

 去年の秋に地中に潜った蔓の先端から新芽が出てきます。
エビガライチゴ新芽

晩秋~初冬

株の周りの土に緩効性のある肥料を鋤き込んであげます。自然に近い環境だと腐葉土が良いのでしょうけど、鶏糞のほうが安いので鶏糞を鋤き込みました(^^;)
発酵性の肥料なので緩効はあるでしょう。


その他お勧め記事(調理編)

エルセーヌ

葉を食い荒らす害虫

桃の苗木に害虫が付いてました。
多分アゲハチョウの幼虫です。葉を食い荒らすので取り除きたいけど、その辺の草むらにポイってしても死んでしまうだろうな。
可愛そうだから、そのままにしてるけど被害が広がるのでどうしようか?
IMG_20170903_163029

エルセーヌ

一才柚子の育て方

一才柚子は本柚子(一般的に店で売られてる柚子)と比べ実が小ぶりで香りも薄いです。
しかし短期間で実が収穫でき鉢植えで栽培できるメリットがあります。

育て方

生育環境 日向
花期
結実期 晩春~初夏
難易度

水やり

水やりは土が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりとあげましょう。
暖かい時期(5~11月)は朝夕の二回水やりしてあげましょう。

肥料

3・6・10月頃に追肥します。

<新芽>
新芽は春頃に幹から、にょきにょきっと出てきます。
少し気持ち悪いですね。
一才柚子の新芽

柚子
個数にして4個前後ですが順調に育ってます。
すりおろして焼き魚にでもかけようかな。
今年は雨が多かったせいか地植えの梨は全部、実割れしてました(T_T)


その他お勧め記事(調理編)

エルセーヌ

柚子の木に新芽が出てきました

一才柚子の木に新芽が出ました\(^^)/
IMG_20170710_071229
カラカラと乾燥した感じの質の木ですので生きてるのか枯れてるのか、わかりずらい所がありましたが、しっかりと生きているようです。
蕾のようなものも出てきましたので今年は、もしかしたら実がなりそう(^^)

エルセーヌ

桃の木の実が熟す前に全部落ちた

桃の木の実が熟す前に全部落ちました(TT)
IMG_20170528_100252
上の写真は実がなっていた時のものですが、これらがすべて落ちました。
来年に同じ失敗をしないため、原因を調べてみましたが以下の事が考えられるそうです。
・虫による被害
・生理落果(枝に栄養を奪われ実に栄養がいかない)
・生理落果(不授粉)

一番考えられるのは不受粉が濃厚です、確かに一本木なので他の木からの花粉が飛んでこないので自家受粉するしかないのですが、まだ1年木なので花の数も少なく受粉が難しいようでした。

来年こそは(-_-;)

エルセーヌ

巨峰の葡萄の苗がまだ芽が出ない

未だに葡萄の苗の芽が出ないので枯れているのかと思い、ホームセンターに替わりの苗を買いに行きました。

ホームセンターの巨峰の苗も同じく芽が出てなかったので、どうやら時期的に早かったようで自分の苗が死んでいる訳ではないようです。少し安心した(^^;)

巨峰以外の葡萄の苗は芽が出ていたので、品種によりばらつきがあるようです。

IMG_20170503_145540

同じ時期に買った桃の苗は芽も出て花が咲きました。

IMG_20170503_145524