エルセーヌ

自動車のスペック表

最近、車の購入を検討しておりホームページ上に記載されている基本情報(スペック表)みてますが駆動方式が2WDか4WDとしか記載されてない。
FFかFRかMRかの情報は重要。
車好きでFFは絶対に避ける人は一定数いる。
4WDでもトルク配分まで知りたいところ。

エルセーヌ

新型クラウン

率直な感想はがっかりです。
スポーツモデルがSUVって…セダンの方が見た目はよっぽどスポーティに見える。
一番がっかりなのが駆動方式がFRからFFになったこと。
名前クラウンじゃなくて他の車でもよかったんじゃないかな。
セダンandクーペ好きは今後外車にユーザーが流れそう。

エルセーヌ

テスラ車ってどうよ?

最近、自動車購入を検討してます。
今から買うならやっぱりEVという事でテスラを検討してました。
日産リーフとかトヨタbz4xなどのsuvは趣向に合わず論外です。
購入後の車検とか修理はどうなるのかと思いテスラのホームページにある問い合わせからメール送信してみましたが音沙汰なし。
自分だけが無視されてるのかと思い口コミ調べましたが、どうやら問い合わせても無視するのは他の人でも一緒のようです。
アフターサポートも悪いらしいし購入は見送ることにしました。
国産EVで早くSUV以外出ないかな。

エルセーヌ

最近、耳の遠くなった母御

 歳とともに耳が衰え聞こえが悪くなっていくのは仕方のない事だ。
 しかし最近になって急に聞こえなくなり集音器(補聴器は高いので集音器買いました)なしではデカい声で話しかけてもなかなか聴き取れなくなりました。

 徐々に衰えていくならまだしも急に耳が遠くなったのでダメ元で病院にGO。

 なんと診察結果は耳くそが詰まってて聞こえなかったという
え!まぢで!

エルセーヌ

ハーゲンダッツ華もち 期間限定

この画像に魅力を感じて買ってしまいました。
9/29発売でしたので、早速最寄りのコンビニへGo
Screenshot_20200924-000114

税込みで約300円は高いですがたまの贅沢
IMG_20200929_132519
IMG_20200929_132932
てっきりアイスに餅が練り込んであって全体的に伸びるのかと思ってましたが想像と違う模様

IMG_20200929_133238
美味しいことは美味しいですが高いので一度きりですね。
餅と黒蜜の入ったアイスの想像通りの味です。
想像を超えることはありませんでした。

エルセーヌ

松屋の創業ビーフカレー

松坂屋の定番メニューの「オリジナルカレー」がなくなり新たに「創業ビーフカレー」がメニューに加わりました。
並490円と100円高くなりましたので「実質値上げじゃねぇか」との声もありましたので実際に食べてみました。
IMG_20191225_145309
オリジナルカレー自体、味を覚えるほどしょっちゅう食べていた訳ではないので、率直な感想「値段が上がっただけで同じ味」でした。

他の方のレビューをみると
・オリジナルカレーのほうがスパイシーで辛い
・創業ビーフカレーのほうは牛ばら肉が煮込まれているので旨味が多い
らしいです。
創業ビーフカレーも、それなりに辛いです。辛いのが苦手な人は要注意です。

値上げで490円といっても今の時代コンビニ弁当でも500円を超えるので安い部類に入りますね。
味噌汁付いてこの値段で美味しかったら文句はないです。

エルセーヌ

リプトンティーアイス タピオカミルクティーアイス味

 ファミリーマートで見かけたので買ってみました。税別140円です。
IMG_20191120_122815
 味はタピオカミルクティーそのままです。食感は固めのアイスです。
IMG_20191120_123507
 中には勿論タピオカが入ってます。アイスなのでカチカチになってるかと思いましたが、ちゃんとモチモチの食感が楽しめます。